SSブログ

工場敷地にギンラン

”駒石仙人”さん 日頃の成果?

平日のウォーキングは、福生羽村青梅工業団地・多摩川河原・草花丘陵・友田丘陵など

を、1時間コース、1,5時間コース、2時間コースと限りなくあちらことらと歩いていま

す。

先日、工業団地の中のある工場敷地に、ギンランの一群を見つけました。

 

 

金網の外に進出して咲いたササバギンラン

P4287904-1.jpg

 

金網の内側でひっそりと咲いたササバギンラン

P4287905-1.jpg

 

近くに咲いたスミレ

P4287908-1.jpg

 

名前がわからない蔓性のもの、何でしょうか。

P4287910-1.jpg

雪形の記事

 ”駒石仙人”さんから届きました。

 4月17日の信濃毎日新聞より、雪形紹介の記事を見つける。

今年も雪形ウォッチングの季節がきました。大糸線や飯田線に乗ってのんびりと雪形を



 

眺めるのもいいですね。

20150417信濃毎日新聞.jpg

交流会

昨日(4・21)は、2ヶ月に一度の定例交流会兼総会(新年度)の集まりでした。

会計報告、行事報告(梅見会、左馬神社めぐり 等)に続き、

これからの予定行事報告(糸魚川駒~下駒、長衛祭、経ヶ岳、焼石駒ヶ岳、藤里駒~小岳)がなされた後は、いよいよ各自の近況報告に入ります。とは言っても最初から宴会席であることは、ご覧のとおりです。

IMG_1743.JPG
P4217873-1.jpg
そして、我がKFCきっての有名人登場です。どこの駒に行っても先方さんから、駒ヶ岳ファンクラブの ○○さんですね。と声をかけられる方のアップをどうぞ。
IMG_1746.JPG
最後に宴を大いに盛り上げる絶好調のトークも 参考までに・・・

駒ヶ根だより(4月)

駒ヶ根の優美で雄大な風景が ”駒石仙人” さんから届きました。



4月は、高遠さくらも2週間目に入った、16~20日と滞在しました。



16日は、高遠郊外や長谷地区でサクラを十分に堪能できました。



今年は、気温不安定で、色調がもう一つという感じでしょうか。



早咲きの枝垂桜や山桜も咲き始めて、高遠に限らず、伊那谷はまだまだサクラの見ごろ



(里ザクラから山ザクラへと)が続くことでしょう。初夏には、サクラらしくないウワ



ミズザクラを里山で楽しめます。夏山では、色の濃い可憐なミネザクラも咲いています





6月27・28日は北澤峠「長衛祭」があります。昨年は、雨で甲斐駒登山が中止でし



たので、今年も記念登山は甲斐駒となりました。ぜひお出掛け下さい。



 



17・18・20日と、長谷公民館往復、19日は飯田市美術博物館のイベントに参加



しました。5月は、GWから9日まで駒ケ根滞在予定で、野良仕事も楽しみたいと思い



ます。



6月6日()には、伊那谷自然友の会ジオツアーで、三河高原の最高峰恵那山を歩きま



す。



サクラの咲く杖突街道(伊那市高遠町板山殿宮神社より)

P4167824-1.jpg



満開のコヒガンサクラ(高遠桜)

P4167831-1.jpg



  高遠の裏山東斜面を沢底から尾根に向かった、咲き登るヤマザクラ

P4167835-1.jpg

  18日朝、駒ケ根山家よりミツバツツジ・ボケの花と、宝剣岳を望む

P4187850-1.jpg

 

    18日16時ころ、戸台川河畔より、東駒ケ岳・鋸岳を望む

P4187865-1.jpg

駒ケ根山家にて、満開のミツバツツジ

P4177841-1.jpg

    同、スイセン畑。レンギョウも満開。ハナモモはこれから

P4177842-1.jpg

 

    駒ヶ根市中沢(長谷への峠道)にて、垂れ下がるキブシの花

P4177843-1.jpg

同 、春一番に咲くダンコウバイ

P4177846-1.jpg

     人の住まなくなった戸台に咲く競うコヒガンサクラ(旧分校庭)

P4187853-1.jpg

 


甲斐駒情報

美しき甲州の便りが ”駒にえべし” さんから届きました。



新年度になってはじめての甲斐駒報告です。



暑い、寒い、天候不順と例年に比べ変化の激しい4月となっています。



甲府盆地をピンクに染めた桃の花も、精彩を欠く彩りに感じました。



やや標高の高い八ヶ岳高原は桜が真っ盛り。わずかな日差しに映える甲斐駒と桜の競演です。



上さん山荘近くの大糸桜と甲斐駒

大糸桜と甲斐駒-1.jpg

長坂湖と甲斐駒

甲斐駒と長坂湖-1.jpg

甲府盆地の桃

甲府盆地と桃-1.jpg

お楽しみいただけたでしょうか。


駒・馬・牛の地名(その5)

再び、駒・馬・牛の地名(郵便番号簿によるデータ)  その5

中国・四国地方

31・岡山県

 馬の字が前に付く地名

  馬飼・馬形・馬桑・馬塚・馬場・馬屋

 牛の字が前に付く地名

  牛窓

 

32.鳥取県

 駒の字が前に付く地名

  駒帰

 馬の字が前に付く地名

  馬佐良・馬場崎・馬場(5)

 馬の字が後に付く地名

  神馬

 

33.島根県

 馬の字が前に付く地名

  馬潟・馬木(2)・馬谷・馬野原・馬馳

 馬の字が間に入る地名

  大馬木・小馬木

 馬の字が後に付く地名

  東生馬・西生馬

 牛の字が前に付く地名

  牛市

 

34.広島県

 駒に字が前に付く地名

  駒ヶ原

 馬の字が前に付く地名

  馬木(3)

 馬の字が間に入る地名

  桜馬場

 馬の字が後に付く地名

  中馬

 牛の字が前に付く地名

  牛田(7)・牛田山

 

35.山口県

 馬の字が前に付く地名

  馬神・馬島・馬屋・馬ヶ原

 馬の字が間に入る地名

  桜馬場・新馬場・四馬神・八幡馬場

 馬の字が後に付く地名

  清末鞍馬

 牛の字が前に付く地名

  牛野谷・牛島

 

36.香川県

 駒の字が前に付く地名

  駒止

 馬の字が前に付く地名

  馬木・馬越・馬宿・馬篠

 馬の字が間に入る地名

  古馬場・小馬越

 牛の字が前に付く地名

  牛島

 

37.愛媛県

 馬の字が前に付く地名

  馬木・馬越・小馬越・馬島・馬刀潟

 牛の字が前に付く地名

  牛谷・牛渕

 

38.高知県

 馬の字が前に付く地名

  馬路(4)・馬瀬・馬荷・馬ノ上

 馬の字が後につく地名

  桜馬場

 

39.徳島県

 馬の字が前に付く地名

  馬木・馬路(2)・馬詰(3)・馬出・馬場・馬見尾

 馬の字が後に付く地名

  美馬(2)

 牛の字が前に付く地名

  牛島・牛屋島・牛輪・牛ノ子尾


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。